さて、本日もくせ毛相談室からメッセージがきました!

本日のお客様 Sさん

今年の1月に縮毛矯正をしていて、そろそろ縮毛矯正をやめたいと思っているのでご相談させて下さい!
ブログ、インスタなどご覧いただき直接ネットからご予約いただきました!
Sさんの髪質データ


***Sさんの髪質***
・多毛・波状毛・軟毛
************
縮毛矯正のかかってない部分から地毛の部分は柔らかく、くせもそれほど強くなさそうなので縮毛矯正の部分を切り落とせればくせを生かせそうです!
顔まわりが少しうねっていて今後伸びてきた場合に気になってくるかもしれないという状態です。
普段のセット方法
結んでしまうか、ストレートアイロンで伸ばすかのどちらかです
僕からのご提案
縮毛矯正のやめ方としてはこちらで詳しくご紹介しています!

くせ毛カットスタート
さて、ここからはサクサクとくせ毛カットを進めていきましょう!
今回のカットで大事なポイントは
量をしっかりへらすこと、縮毛矯正の残る毛先をなじませることです。
くせ毛カット終了後

大きく膨らんでいたSさんのくせが、メリハリのあるコンパクトなフォルムに。
くせ毛の方のカット技法はとても独特。
くせで広がりやすいからと無闇に梳(す)きバサミで梳いてしまう事はNGです。
梳くことにより軽くなった毛束は、より一層まとまりを失い
かえって広がりやパサつきの原因となってしまう恐れがあるからです。
今日も大漁☆

仕上がり
Sさんのセット方法を考慮して、縮毛矯正がなくなるまでは、
毛先を丸めるために簡単なアイロンセット。
ホホバオイルをつけて「自然乾燥のみ」の仕上がり。


Before

After

今回のメニュー
□ くせ毛カットコース¥8000
Total ¥8800
施術後、Sさんからのメッセージ

お家で自分で乾かしただけでもまとまるように、切らせていただいてます!
ご自分でも再現できたようで嬉しいです^ ^
髪に関するご相談を24時間365日受け付けています。お気軽にご相談ください^ ^

担当スタイリスト 土佐

コメントを残す